各地の菓子店探訪
埼玉県菓子店の投稿

和菓子処 かんだ和彩

喫茶店の様な和菓子屋

炙りだんご 埼玉県熊谷市、老舗デパートの国道を挟んだ向かい側に、去年そのお店はオープンしました。『炙りだんご』と書かれた大きめなのれんが目立つお店で、屋号は『和菓子処 かんだ和彩』今年の11月で開店一周年との事なので、取材のお願いをしたところ、快くお引き受け頂きました。

 店主の神田武治さんは、テレビで見た工芸菓子を作る菓子職人に憧れ日本菓子専門学校に入学、その後千葉の「菓匠 白妙」で5年、京都の「京菓匠 游月」で11年の修業を経て、生まれ育った熊谷での開業を決意したそうです。

 お店の中へ入るとすぐに、季節の菓子として数種類の上生菓子が置かれてありました。開店以来、ほぼ毎月新作を並べているというこのコーナーは、長年の修業で培ってきた神田さんの菓子に対するこだわりが表れている様に思われます。そして奥のケースには、関東ではあまり聞き慣れない「炙りだんご」が、二つに割った松葉串に小さめなだんごが五つ付いていて、程良く炙った後に京風白味噌やみたらし、いそべ焼にこし餡と四種類に味付けされただんごが並べられてあります。開店の時に、少しでも京都らしさを出したいとの思いで発売し、今も店の看板商品だそうです。

 お店のホームページを拝見しますと、喫茶店の様な和菓子屋という言葉が出てきます。店の隅にある8名程座れるテーブル席は、季節に合った上生菓子を、サービスのお茶を飲みながら食べて頂きたいと言う、店主の気持ちの表れの様にも感じました。また、お菓子の成型についてというページでは「手形ものはどうしても作り手の個性がでてしまう、修業中はその店の主人の作ったものを触ってみて、指の押さえ方、絞り方、その角度などを意識して作る事で自分も技術を向上させてきた、個性とは、それしか出来ない事ではなく、思い通りに出来る技術の上にあるものだと思う」と書かれた後に「自分も少しは変わったかな?」と足されてありました。開店から一年、修業でつかんだ物を自分の個性に変えて、ふる里熊谷で頑張って貰いたいと思います。

 神田さんの様に和菓子の世界に憧れ、修業を積んで自分の店を持つ事は、今の時代大変な事だと思います。今回の取材を通して、新しく入って来られる人達から見て、もっと魅力的な組合でなければならないとも感じました。

 最後になりますが、屋号は御実家が長年『神田和裁』の名で着物の仕立屋をしていたので、読み方をそのままに『かんだ和彩』としたそうです。

 全菓連青年部関東・甲信越ブロック長・内ヶ嶋修

 

店舗データ

かんだ和彩和菓子処 かんだ和彩
埼玉県熊谷市鎌倉町2
電話番号 048-514-9214
営業時間 9:30~18:00
定休日 水曜日
アクセス 上熊谷駅より徒歩6分
URL http://kandawasai.com/

各地の菓子店探訪のサブカテゴリ一覧

各地の菓子店探訪:埼玉県菓子店の過去投稿一覧