山口県レポートの投稿
「スイートマンデーおやつプロジェクト第二弾」

山口県菓子工業組合は昨年に引き続き、山口県の助成を受けて社会人が憂鬱になりがちな月曜日の午後、会社全体でおやつの時間を設けることで一週間のスタートをポジティブなものにすること、また働く人の士気を高めることでゆくゆくは会社の業績向上や雰囲気の改善につなげる「第二回スイートマンデーおやつタイムプロジェクト」を実施します。
昨年は県知事訪問やマスコミを利用した広報活動、店舗での告知、実質半額クーポンによりプロジェクト参加会社はほどなく100社登録されました。組合員の登録店舗は80を超え県内を網羅しています。会員証提示による店舗のサービス特典は10%OFFから焼菓子進呈など幅広く行われ、クーポン利用率はほぼ100%と反応はよいものでした。アンケートによると、満足度は100%で今後も実施してほしいとの声が多くありました。当初の目的であったスイートマンデーで会社を元気にする、また福利厚生の充実や手土産需要の拡大につながったと思っています。

今年度はプロジェクト参加企業と一般の顧客向けにスタンプラリーも新たに行い、達成した人に総額80万円の景品を抽選で発送します。助成金のうち販売促進経費を大幅に減額し、参加店舗への売り上げの補助に充てることとし、ブラッシュアップした同じようで同じでない事業を目指しています。
この事業で大幅な組合の加入促進にはつながりませんでしたが、組合員でない菓子店との差別化は図られました。これからも顧客にも組合員にもわかりやすい事業を進めていきたいと思います。
山口県菓子工業組合事務局・安光このみ